拓也786のキャラデザ向上委員会 ③ラミヤ・ブラッディドール

 皆様ごきげんよう!記事を見て下さりありがとうございます!

たくや
たくや

我は一次創作サークルCSDのキャラクターデザイン係、拓也786だぞ!

 今回やっていく企画は、「拓也786のキャラデザ向上委員会」! 以前に我々CSDが作ったキャラクターデザインをリニューアルし、その過程を見ていこうという内容です。

 過去の未熟なキャラデザが変身するまでの流れを楽しんでいただけたら幸いです!

 第三回は、大きくキャラ設定が変化していったキャラクター、ラミヤ・ブラッディドールです!

たくや
たくや

それでは行ってみよう!

↓ラミヤ・ブラッディドールのキャラクター紹介は下記事をご覧ください!↓

↓キャラデザ向上委員会シリーズの他記事はこちら!↓

🌼ビフォーアフター🌼

 まずは、最初期に描いたラミヤと、今回新たに作った立ち絵を比較してみましょう!

たくや
たくや

イメージカラーは大体同じだが、服装が大きく変わっている。あと、雰囲気が結構違うな。

 これからキャラクターのデザインや設定で大きく変化したところを以下の2点に分けて紹介していきます。

  • 1 性格設定の変遷と過去設定の誕生
  • 2 服装の変更

 変化の途中のらくがきたちもいくつか載せてあります。

たくや
たくや

とはいっても、最近になるまでほぼデザインが変わっていないので、あまり載せられていないがな。

🌷キャラデザ変化の過程🌷

1 性格設定の変遷と過去設定の誕生

 ラミヤは、性格設定が結構コロコロ変わっているキャラクターだったりします。

 まず最初の登場時点では、クールなお姉さんキャラでした。

クールな雰囲気
たくや
たくや

地味に、最初期の半血の吸血魔設定がちらっと載っているな。

 それが、途中から明るく元気なお姉ちゃんになりました。その理由としては、お姉さん系キャラの中での差別化があります。

 ラミヤは「シルク魔法図書館」という場所で図書館を経営して暮らす「図書館組」の四人のうちの一人なのですが、その図書館組が全員お姉さん系キャラなのです。

図書館組のうち三人、右からエリザベス、ソフィア、ラミヤ
たくや
たくや

図書館組最後の一人はミルドレッド館長だぞ。皆今後のキャラ紹介に乞うご期待!

 その中でキャラ分けをしていくうちに、ラミヤにはお姉さんらしくない子供っぽく明るいキャラクターが定着しました。

明るいキャラ

 しかし、そこからまた変化が加わります。それが、ラミヤの過去設定の誕生です。

 ラミヤは別の島出身でケレス王国に渡ってきたという設定は前からあったのですが、その出身島の環境設定が出来たことにより、ラミヤの幼少期が暗く孤独なものであったというストーリーが出来上がります。

幼少期のラミヤ。ちなみに銀髪です。

 それにより、表面上の明るさとは裏腹に暗さや幼少期の愛情不足を感じさせられるような一面が出来上がりました。

たくや
たくや

最初よりも設定が細かくなって、明るいだけじゃないところも独自の魅力になったな。

2 服装の変更

 性格設定とはまた別に、割と最近服装設定もリニューアルしています。

 理由は、最初の服装の背景に最初期のクールお姉さん設定の名残があったのと、異国から旅してきた設定が影響しているためです。現在の性格設定を反映し、ケレス王国に定着してから長い月日が経っていることを加味しもっとラフな服装にしたかったんですね。

 というわけで、新衣装を何となく考えていくうえで元となったのが過去の別衣装のらくがきでした。

昔の別衣装案らくがき

 そのイメージをもとに、服装を考えていきます。

以前描いたラインスタンプ案
たくや
たくや

そういえばこのラインスタンプ、結局売ってないんだよなぁ。どうにかしなきゃだ……。

 そして、今回今までの案をまとめて新しい立ち絵が完成したわけです。

ビフォーアフター改めて見てみてください!

 服装変更でも前の設定を踏襲した点は、パンツスタイルであること、スカーフを身に付けていることです。

 変わったところで言えば、全体的に色のコントラストが高くなり、また夏の普段着らしい格好になったところですね。

たくや
たくや

キャラ設定の変化が良い感じに取り込めたと個人的には思っているぞ。

🌻まとめ🌻

 というわけで、うちの子ラミヤ・ブラッディドールのキャラクターデザイン変遷の過程とその理由でした!

 今回もキャラ設定の大きな変化に振り回されるキャラクターでしたね。今回の立ち絵作りで、ラミヤちゃんの衣装をいい感じに決められてよかったと思っています!

 今後別のキャラクターも紹介していくので、また見に来て下さると嬉しいです!

 それでは、ご覧頂きありがとうございました!

たくや
たくや

ここから下、おまけのラミヤ別衣装案をいくつか紹介しているぞ。ついでに見て行ってくれたら嬉しい!

おまけ:ラミヤの別衣装案

① 清楚な仕事着

 ちょっとフェミニンな雰囲気の入った仕事着です。しっとりとした質感のボウタイブラウスと少し裾が開いたパンツがかわいらしいですね。動きやすくて仕事もはかどりそうです。

② 旅する吸血魔

 初期衣装、雰囲気は結構好きなのでちょっとリメイクしてみました。髪や肌が見えると吸血魔であることがばれてしまうので、フードや手袋を着せています。

③ ノーブル・プリンス

 パンツスーツです。ラミヤちゃんはがっしりだけど細い体形で、背も高いのでこういうクールな感じが似合います。折角クールキャラ路線やめたのにね。でもいつもの雰囲気と打って変わってちょっとカッコいいです。

④ ブラッディ・クイーン

 ラミヤちゃんは片思い相手のソフィアちゃんと、吸血魔仲間のリルムちゃんと対になった衣装を考えることが多いのですが、これはリルムちゃんの衣装と対に作っています。魔塔でリルムちゃんと一緒に魔物をキルしまくるラミヤちゃん的なイメージです。世界観結構ぐちゃぐちゃですけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA